沖縄は梅雨入りしましたね。

じめじめと蒸し暑い日が続きますが、体調管理には気を付けましょう。

特に、喘息をお持ちの方はつらい時期ですね。。。

喘息の重症度は、軽症間欠型、軽症持続型、中等症持続型、重症持続型の4段階で分けられます。症状や呼吸機能の結果によって、薬の種類や量が決まります。

基本の治療薬は、吸入ステロイド薬。炎症を抑えることで、「発作をおこらないようになり、健康の人と変わらない生活を送ること」が喘息治療の目標です。

しかしながら、治療を続けても発作で苦しむ人はいます。

そんな人に、気管支サーモプラスティー(BT)という治療法があります。BTは、重症喘息患者の喘息発作を軽減するために行う気管支鏡を用いた治療法です。少なくとも5年間は効果が持続することが認められています。

詳しい情報は↓ホームページを参照してください。

https://www.btforasthma.com/jp

残念ながら、沖縄で治療できる病院はありませんが。。。

 

じめじめした蒸し暑い日々ではありますが、乗り切っていきましょう!!